案件の一時停止・終了の方法

案件募集を一時停止するには

比較ビズでの案件でメッセージの返信などが追い付かない場合には、新規の出展者からの参加を一時的にストップするため、案件のステータスを「募集停止」に変更してください。

比較ビズを通じて案件を進める中で、予想以上にメッセージが届いたり、スケジュールの都合で対応が追い付かないことがあるかと思います。このような場合、ステータスを「募集停止」に変更せずにいると、新たな出展者が参加し、対応がさらに難しくなる可能性があります。全ての出展者へ進捗を共有し、状況に応じて適切にステータスの変更を行ってください。

注意点として、「終了」ではなく一時的な募集のストップ状態です。 案件の発注状況が確定されましたら、必ず「契約」または「終了」の処理が必要となります。

下記の手順に沿って、ご対応をお願いいたします。

※スライド資料は[ こちらをクリック ]

1.企業への進捗連絡
・事前に全ての企業に現在の進捗状況を共有してください

2.マイページでの操作手順
動画:案件の状態変更
・マイページにログインし、該当の案件をクリックします
・メニュー「ステータス変更」、一時的にストップするにて「ストップする」をクリックします
・続いて、「募集を一時的に停止する」をクリックしてください
・ステータスが「募集停止」と表示されれば完了です

新規募集の再開手順

・再度マイページにログインし、該当の案件をクリックします
・メニュー「ステータス変更」、募集を再開するにて「再開する」をクリックします
・続いて、「募集を再開する」をクリックしてください
・ステータスが「募集中」と表示されれば、募集が再開されます

以上の手順に従ってステータスを変更いただくことで、必要に応じた「募集停止」または「再開」の処理が完了します。

案件募集を終了するには

比較ビズでの案件が成立しなかった場合、他の企業からの不要な連絡を避けるため、必ず案件のステータスを「終了」に変更してください。

比較ビズを通じて案件を進める中で、他のサービスで契約が決まったり、案件が成立しないこともあります。このような場合、ステータスを「終了」に変更しないと、比較ビズ運営や企業から引き続き連絡が来る可能性があります。必ず全ての企業へお断りのご連絡と、状況に応じたステータスの変更を行ってください。

下記の手順に沿って、ご対応をお願いいたします。

※スライド資料は [ こちらをクリック ]

1.企業へのお断り連絡
・事前に全ての企業へお断りの連絡を入れてください

2.マイページでの操作手順
動画:案件の状態変更
・マイページにログインし、該当の案件をクリックします
・メニュー「ステータス変更」、案件を終了させる方はこちらにて「終了する」をクリックします
・続いて、契約に至らなかった理由を選択し、「案件を終了する」をクリックしてください
・ステータスが「終了」と表示されれば完了です

以上の手順に従ってステータスを変更いただくことで、案件は無事に「終了」として処理されます。

この記事は役に立ちましたか?

役に立った
役に立たなかった
回答ありがとうございました。
比較ビズ運営サポート部 発注者窓口
マイページ:https://www.biz.ne.jp/user/
※問い合わせに際して、ログインできない方はこちらからお願いします。
電話窓口:0120-964-899
営業時間:平日11:00~16:00(土日祝を除く)

関連する質問

  • 案件が「運営停止」となってしまった開く

    案件が「運営停止」と表示されている場合、案件内容やお客様の登録情報に確認が必要な状態です。確認が終了次第、案件は「募集中」に戻り、企業から提案を受けることが可能になります。

    案件が停止となっている場合、下記のメッセージが表示されます:

    こちらの案件は「運営側で停止」をしました。運営停止にした理由は「提案を控えて欲しい企業情報の確認中」「所在確認が未完了」「メールアドレスが無効」「重複して案件が発生している」「運営が要確認と判断した」などの場合となります。詳しくはこちらのヘルプを参照ください。

    比較ビズでは、正確で円滑なサービス提供を確保するため、案件に不備や確認が必要な場合、一時的に案件を「運営側で停止」とすることがあります。停止中は、新規の提案を受け付けることができません。主な原因として以下が考えられます。

    案件が停止となる際の主な原因

    • 電話番号が繋がらない可能性がある
    • メールアドレスがエラーとなっている可能性がある
    • 案件登録の際に「提案を控えてほしい企業」欄の記載がある
    • 案件内容が比較ビズの禁止事項に抵触している可能性がある
    • その他、運営の確認が必要と判断した場合

    確認後、問題のない場合に案件は「募集中」に変更され、通常通り提案が受けられるようになります。

    対応方法

    運営からの連絡を待つ

    比較ビズ運営よりお電話で確認の連絡を差し上げますので、対応をお願いいたします。

    登録している個人情報を正しい情報に変更する

    マイページ右上部「重要なお知らせ」へ確認やご案内事項が届いている可能性があります、念の為ご確認ください。また「会員管理」より、特に以下の情報に誤りがないかご確認ください。

    • 名前:匿名や部署名といった利用はいただけません、ご本人様名を入力ください
    • メールアドレス:スペルや大・小文字、半角全角やスペースにご注意ください
    • 電話番号:運営からの所在確認が必須となります、必ず繋がる番号を入力ください

    比較ビズにて商談や見積もり提案を受けるにあたりまして、正しい情報の登録は必須事項となります。個人情報を正しい情報に変更いただけましたら、比較ビズ運営よりご連絡差し上げますのでお待ちください。

    急ぎの場合のお問い合わせ

    提案をお急ぎの場合は、登録している個人情報を正しい情報にご変更の上、比較ビズ運営宛てに直接お問い合わせください。

  • 案件のステータスの見方を教えて開く

    最初は「募集中」からスタートします。状況に応じて、案件の状態を変更してください。以下、それぞれのステータスの解説となります。

    ※1:募集停止は一時的なストップとなります。最終的には「契約済」または「終了」に変更してください。
    ※2:終了に変更すると、一切の提案が入らなくなります。「終了」に変更する前に既に企業から提案が入っている場合は、必ずメッセージを送信したうえで、「終了」に変更するようお願いいたします。

マイページに戻る ガイド冊子を見る